耳栓といえばアメリカのモルデックスというメーカーが特に有名。ほぼ無音状態にできる遮音性を誇り、日本でも手軽に購入することができます。
呼吸のたびにため息をつき、舌打ちをし、深呼吸も大きくうるさく、それによって毎分ストレスにさらされているこの状況をモルデックスの耳栓で改善してみたらどうなったか、をシェアしたいと思います。
モルデックスの耳栓の遮音効果
モルデックスの耳栓は何種類かありますが、今回は最もオーソドックスで低価格な発泡ウレタン製の使い捨て耳栓、「Meteors」を使用します。
「Meteors」の遮音性能は「NRR 33」という規格で、耳栓をする前のナチュラルな音環境から「33デシベル」分の音を遮音する性能を持っています。例えば100デシベルの環境にいるとしたら、耳栓を着けると-33デシベル小さい67デシベルの環境と同じ状態に聞こえるということです。
騒音のレベルの一例
100・・・ガード下で電車通過
90・・・怒鳴り声
80・・・地下鉄の車内
70・・・うるさい社内
60・・・普通の会話
50・・・静かな社内
40・・・図書館
30・・・ささやき声
20・・・時計の秒針
ちなみに事務所で測定してみたところ、会話のない状態で50~60デシベルほどでした。NRR33なのでしっかり装着できれば時計の秒針が聞こえなくなるレベルになります。事務所内は静かですがそのトップのため息、舌打ち、音を出すほどの深呼吸だけがウルサイんですよね。困った困った。
30デシベルのささやき声なら無音にできる
今回のモルデックスの耳栓は33デシベル分を遮音できる性能があるので、30デシベルの「ささやき声」程度なら無音にできます。私が毎日ストレスに感じているため息や深呼吸の音ならほぼ無音になると考えて良さそうです。
モルデックスの耳栓の使い方
- 耳の穴に入れる部分を指で転がすように押しつぶす
- 細くなったら準備完了
- 耳を上に引き上げて耳の穴を広げる
- 広げた耳穴に潰した耳栓を奥まで押し込む
- 30秒ほどウレタンが元のサイズに戻って密着する
- 指で5秒間軽く押し込んで完成
耳を引っ張り上げて穴を広げて入れる
モルデックスを押し込むときは耳を引っ張って持ち上げた状態のまま奥まで優しく入れてください。できるだけ奥まで入れるのがポイントで、細くとがったウレタンが鼓膜?まで届くと一瞬痛いですが、そこで膨らんでいくと完全密閉が実現して遮音性が100%近くになり快適です。
奥まで入ったら飛び出してこないようにしばらく押し込んで固定
奥まで突っ込んでも耳を上からつまんで穴を広げ続け、耳栓が外に出てこないように抑えておきます。耳の中でゆっくりとウレタンが元のサイズに戻ると固定されて抜けなくなります。同時に密閉性が増して遮音性能が「NRR 33」に達します。
差し込んだあと耳栓のカラフルな色が目立たないように耳の穴から出てこないようにしっかり抑え込んであげることで密閉性は100%になると思います。奥まで入れることと同じくらい耳の入口で耳栓をギュッギュッと押さえることが大切です。
密閉性は耳の奥に突っ込むスキルにかかっている
耳の穴の中の密閉性が不足すると「NRR 33」の性能はなく音がかなり入ってきます。密閉性を高めるための入れ方は「慣れ」としか言えません。そんなに難しいことでもないです。
3回ほど使えばウレタンの耳栓の潰し方、入れ方、抑え方に慣れて、常に密閉性100%で装着できるようになるはずです。
モルデックスの遮音効果を体感
- ため息や発声かと思うほどうるさい深呼吸、舌打ち・・・聞こえない
- 正面でのため息・・・ほぼ聞こえない
- 他人のタイピング・・・ほぼ聞こえない
- 他人の声・・・ほぼ聞こえない
- 自分のタイピング・・・かなり軽減される
- 自分のマウスクリック音・・・かなり軽減される
- 近くのプリンターの印刷音・・・聞こえるが軽減される
- シュレッダー・・・聞こえるがかなり遮音される
正直ここまで遮音性が高いとは思いませんでした。プリンターの音、シュレッダーの音、タイピング音は漏れ聞こえてくることもありますが、一番重要でストレスだったため息、はあ゛あ゛あ゛・・・という深呼吸、舌打ちは完全遮音できました。秒針の音が聞こえなくなるレベルにまで遮音できたNRR33の性能は本物でした。
無音状態から耳栓を外してみると室内空調の音などがかなりうるさく聞こえるのを実感します。普段まったく気にすることはありませんでしたが、こんな雑音の中にいたんだ・・・と、初めて実感しました。
仕事中にノイズキャンセリングイヤホンをつける人の意味がやっと理解できました。
耳栓を片耳だけつけた場合の遮音性能
社内で両耳にモルデックスを完全装着すると遮音性能が高すぎてやばいので、片耳だけつけてみてどうなるのか試してみました。右後ろにうるさいのがいるので右耳だけ着用した感想です。
- 右耳に装着
- 右耳は完全消音して音が入ってこない
- 左耳からは普通に音が聞こえるのは当然
- ため息程度なら右耳だけの装着で十分使える可能性が高い
- 左耳からだけ聞こえてくるのは脳みそが疲れそう
片耳だけ耳栓をすると耳栓をしていない耳には普段以上に環境音がうるさく入ってきました。自分のタイピング音もかなり違和感ある感じで左耳に入ってきます。
しかし自分の右側からの音が完璧に遮音されたのはびっくりしました。右方向からの音が左耳には聞こえないわけではなく、恐らく普段から左耳で右側の音を識別する神経ができていないから聞き逃しているのだと思います。
それにしても右側の音が完璧に近い状態で遮音できたのは想像以上で驚きました。
ため息に関しては集中しているとかなり軽減されて無視できるレベルになっているかなと思います。ただ聞き耳を立てるようにすると左耳が集中して聞き取るのでため息が普通に聞こえてしまいます。
両耳に装着したときのように完全遮音効果はゼロなので、あくまで職場で仕事をしやすい状態と、直接耳に入ってくる連続のため息を軽減するバランスのとれた状態を作る方法として使うのが良いと思います。
モルデックスの耳栓は使い捨てが前提
モルデックスの耳栓は耐久性が高いわけではなく普通のウレタンです。そのため基本的には1日使ったら捨てることを想定して作られています。数日繰り返し使うことは今回の33デシベル分の遮音性能が維持できないためです。
で、実際3日使い続けてみました。普通に遮音性はあるししっかり潰れて耳の穴の中でしっかり元に戻るので、もしかしてかなり長いこと使い続けられるんじゃないかと感じました。とは言え3日目は違和感があったのでまとめておきます。
- しっかり潰れてしっかり元に戻る形状記憶はある感じ
- 耳の穴の中に入れて形状は戻るが、耳の穴の中の形にフィットしにくかった
- 押し込んでいるけど外に出てきてしまう感覚があった
3日目に装着したときは自分の装着方法が悪いのかと思っていましたが、翌日新しいモルデックスを取り出して装着してみたところ、耳の穴の中でキシキシ音を立てながら完璧な穴の形にフィットしていき、耳から出てくることはありませんでした。
結果的に2回目以降は形状記憶の質が低下して耳の穴の形にしっかりフィットは厳しいと実感しました。できれば1回使ったら新しいモルデックスに交換したほうが耳栓として最大の効果を得られると思います。
モルデックスの耳栓は何日使えるか
何日くらいモルデックスの耳栓が使えるかは2日間が限界のような気がします。ウレタンの戻りが悪くなって、耳の穴の中でフィットしにくくなり隙間が出てきて遮音性能は落ちていきます。
1日のうちに耳栓を外すシーンもあると思います。付け直すたびにまたウレタンを押しつぶして膨らまして・・・を繰り返すとウレタンの形状記憶性能は落ちていくので、勤務時間中ずっとつけているならギリギリ2日間、途中で外して付け直すことがあるなら1日で使い捨てが良いと思います。
モルデックスの耳栓は洗うと使えなくなる
モルデックスの耳栓はウレタンを使用していて、洗うと素材自体が変化して使えなくなります。復元能力が極端に低下するため、水に浸けるのは絶対に避けましょう。
実際に水で洗って乾かしてから使ってみました。ウレタンの形状記憶の精度は落ちて遮音効果が劇的に低下しました。細く丸めて耳の奥にグイグイ突っ込んでもそこで耳の穴をぴったり塞ぐことなく少しずつ外に出てきてしまいます。なので正面から見ると耳の穴から黄緑色の耳栓が飛び出して見えてしまいます。
未使用のモルデックスとは明らかに形状記憶の性能が落ちてしまいました。モルデックスに限らず、ウレタン製の耳栓は洗わずに1回使用したら捨てて新しいものを使うのがお薦めです。
耳栓をつけてみて驚きの効果は集中力が高まり持続したこと
耳栓を正しく装着してほぼ完全遮音、その状態で使ってみて驚いたのが没入感です。一気に自分だけの世界に入り込むことができ、集中力が一気に上がった気がします。
最初はため息や舌打ち、声かってくらいデカイ深呼吸などでストレスが日々溜まっていたのでできればそれを解消したいと思っていたのですが、その遮音性による耳栓の成果を遥かに超える、「集中力の高まり」まで実感しました。
これは思い込みかもしれませんが、聴覚が遮断され、視界も同時に狭まったような感覚になりました。タイピングしたり何かを制作するタイプの仕事なら耳栓をすると外の小さな音も全て遮音できるので仕事効率はかなり上がるのではないかと思います。
ちなみに、耳栓をして自分にもここまで集中できる能力があるのかぁ、と実感したあとに耳栓を外して仕事してみると、意外と自信がついたのか周囲の雑音のストレスが軽減されている気もするから不思議です。
モルデックスの耳栓が定番であり遮音効果も高いとのことですが、低価格の耳栓も試してみるのも良さそうです。
⇒MOLDEX メテオ (モルデックス メテオ 8ペア)はこちら
Tweet
シェアしていただけると嬉しいです