どっち?LUMIX G9かGH5の違いを比較検討し実際にG9を購入!

海外で写真と4K動画を撮るならPanasonic LUMIX G9かGH5か!?
新しいカメラとレンズ一式を買うということで候補に上がったのはPanasonic LUMIXのG9PROとGH5でした。どちらも動画性能、写真性能が良いと評判ですよね。日本の資金に余裕のあるYOUTUBERはこぞってGH5を使っていますよね。ちなみにGH5Sも凄いですがジンバル必須で高額なので今回は検討外となりました。

私の希望は下記のとおりです。

  • 年10回前後行く海外旅行で使う
  • 4K60P動画を撮る
  • 写真もそれなりに撮る
  • レンズもこだわりたい
  • 手ぶれ補正が強いものが良い

フルサイズ一眼は、海外で撮影する私にはそもそも対象外

海外で写真と4K動画を撮るならPanasonic LUMIX G9かGH5か!?
ちなみにフルサイズ一眼でパナソニックからS1やS1Rが写真も当然フルサイズで撮れるし、4K60Pもフルサイズで撮れるということで心が揺れ動きそうでしたが、本体サイズが許容範囲を壮絶に超えてしまうこと、レンズが大きくなりすぎる可能性が高いこと、価格も本体・レンズともに高すぎて私には価値を見いだせないこと。これらのことからもう私の眼中にはありませんでした。

海外旅行で観光したり食事したりするなかで、重量級のカメラとレンズ数本、三脚など大きな機材を持ち運ぶのはデメリットにしかなりえないんですね。撮影のためだけに海外に行くのであれば別ですが、私は観光が7割で撮影は3割未満なのでここはAPSで問題ないと判断しました。

結果、Panasonic LUMIX G9に決めた

a6300
色々とスペック表を見比べて、G9とGH5から、G9を選びました。というわけで結論はG9を購入した上でどうしてG9を選んだかをまとめたいと思います。

ちなみにレンズはパナライカ12mm F1.4とパナライカ・ノクチクロン42.5mm F1.2を同時に購入しました。それぞれ13~14万円前後と同じくらいの値段でした。消耗品やバッテリー等すべてで46万円ほど。

価格の差 G9PRO圧勝

私が購入した2018年10月半ばの価格は以下の通りです。

GH5・・・189,800円
G9・・・139,800円

というわけで5万円の差が出ていました。安いAPS用レンズ1本分の価格差になりますよね。ちなみに購入後この記事を書いているときのG9の価格は143,000円に値上がっていました。値下がっているのも見たくないですし、購入後は価格推移は見ないほうが良いですね。

この5万円の価格差によって、一気にG9が優勢となりました。あとは私が必要だと思う機能でどれだけ差があり、譲れないものと妥協できる部分を見つける作業に入りました。

4K動画の違い GH5は凄いが私にはG9で十分だった

海外旅行で動画を残す上で、私が気にかけている部分が4K60P動画の撮影です。

4K60Pの撮影時間

GH5・・・4K(3840x2160) 60p(AVCHD Progressive、AVCHD、MP4)録画時間制限無し
G9・・・4K(3840x2160) 60p(AVCHD Progressive、AVCHD、MP4、MOV)最大10分間連続撮影

4K動画の性能はどちらも同じで、写真機種と言われるG9も同じレベルを維持しています。

ただしVLOGなどで10分以上喋り続ける動画を撮ることが多いYOUTUBERからすると、10分の撮影制限があるG9は採用できないでしょうね。だから他社と比較しても圧倒的にGH5一択になるんだと思います。

しかし私は10分以上も連続で動画を撮りません。1分程度の動画を切り貼りして編集し楽しんでいるので、G9で十分でした。

10bit撮影について

GH5・・・4:2:2 10bit
G9・・・4:2:0 8bit

動画の画質品質が見比べてしまうと顕著に出る部分ですね。できるだけ高品質の動画を撮りたいのでここはGH5いいなぁと純粋に思いました。

ちなみに8bitと10bitの比較はこの動画を見ると違いが顕著にわかります。

この動画を見たときは少し驚きましたが、10bit撮影環境と編集環境を想定し、次のように結論を出しました。

  • 4K60Pの4:2:2 10bit記録はGH5でも外部記録装置が必要でそんな機材は海外の観光旅行にまでは持ち歩けない
  • 映像編集するPCスペックが足りているか不明(Core i7 8700、GForce、32GBメモリ程度しかない)
  • 4:2:2 10bitと4:2:0 8bit映像を並べて見比べる人は一握りどころかひとつまみ以下の人口割合程度

新しい上の世界を見ればキリがないな、という部分が強かったですね。G9の4K60P動画もYOUTUBEで見るととてもキレイでしたし、10bitとの差を見比べることはまず日常生活の中ではあり得ないのでG9の8bitでも十分と判断しました。

写真撮影の違い G9が圧勝らしい

写真に関してはほとんど比較する必要はないほどG9のほうが優れていると言えます。そもそもGH5は動画特化の写真ハイブリッド機ですからこの点はG9に負けてしまうのは仕方ありませんね。先程書いた動画撮影に関してはGH5が圧勝でしたから。

逆光によるゴースト・フレア防止

GH5とG9はイメージセンサーなどは同じものを積んでいますが、G9にはセンサー表面にARコーティングを施しているためゴーストやフレアがかなり低減されるとのことです。私はプロが行う技術や知識に関しては乏しいため、カメラ自体がキレイに対処してくれるなら嬉しいです。

6.5段階のホディ内手ぶれ補正

GH5は5段階のボディ内手ぶれ補正。これはこれで十分手ブレを抑えた写真が撮れるようですが、G9の場合はさらに上の6.5段階まで対応する最強のボディ内手ぶれ補正を備えています。

この強力な手ぶれ補正とレンズ内手ぶれ補正を合わせると手持ち撮影で素晴らしい安定をもたらしてくれると思います。私が購入したパナライカのノクチクロン42.5mm F1.2はレンズ内手ぶれ補正Dual I.S.2に対応しているため撮影が楽しみです。

オートフォーカスの精度とスピード

G9は顔や瞳AFだけでなく、人体そのものにAFを効かせることができるようになっていて、後ろ姿であっても人体を検出するレベルになっているそうです。

私は人を撮るわけではないので別にそこまでこだわりはありませんが、G9ならモデル撮影などにも重宝される機能が追加されています。

またGH5は0.05秒のAFに対し、G9は0.04秒の合焦速度になっています。これは何度もAFを使うときに積み重なっていくストレス軽減にはなるかなと思います。

連射

AF追従連写はGH5が秒間9コマの連射性能に対してG9はなんと20コマ。倍以上違います。さらにAF固定なら約60コマ撮影可能なのがG9の特徴です。
しかし連射は今まで一度も使ったことがないのでここは特に比較対象としてどちらを見るとかはありませんでした。

プリ連写でシャッターを押す前の写真も選べる

G9はプリ連写という機能があり、シャッターを半押ししている状態で連射を開始。シャッターを押した時点でその前後の連射写真を保存します。なので、シャッターを押した瞬間の前後の画像から気に入った一枚を選ぶことができます。

動作の速いものを撮るときの初心者にはありがたい機能です。私は素人なので、カメラの機能でプロでも逃せない瞬間を補完してくれるのは有り難いです。

ハイレゾモードで高精細な写真を撮れる

動く被写体には使えませんが、G9はハイレゾモードで撮影ができ、8000万画素相当のRAWやJPEG画像を生成できます。拡大してもにじみが少なくとても美しい作品が作れますね。私は海外の観光に持っていくので三脚を使わないのですが、写真を印刷する人には嬉しい機能だと思います。

ヨーロッパの建築物などを撮るときは自己満になってしまいますがハイレゾモード撮影が捗るんじゃないでしょうか。実はそんなに細かいディティールまで見る一般人はいないので自己満機能になるんですけどね。ここはGH5に魅力を感じている人には特に影響する項目ではないと思います。

カメラ本体のサイズ感

重さ G9有利

本体サイズはほとんど同じですが、GH5よりG9のほうが67g軽いです。これくらいの違いだとほとんど気にすることはないので、GH5を選ぼうがG9を選ぼうが関係ないと思います。

グリップのしやすさ G9有利

ただ、グリップ部分が長く取られていて右手で握りやすくなっているのがG9の特徴です。しっかりホールドできるのはG9のほうだと思います。特に指が長い人には朗報なんじゃないかと思います。(届いてから海外に行ってこのグリップの握りやすさに驚きました)

海外旅行の観光中には三脚などは使えないことが多いので、手持ちでしっかりホールドして違和感のないサイズはけっこう嬉しいんですよね。

価格面でも性能面でもG9は買いだと思う

これまでのことを総合的に判断して、G9購入に踏み切りました。

G9の決め手になった部分

  • 何と言っても価格が安い(14万円)
  • 写真のクオリティがフルサイズ一眼レベルだという評判
  • 4K60P動画をクロップなしで撮れる性能
  • 6.5段階の強力な手ぶれ補正

購入前の私にとってはこれらがG9購入の決め手になった部分です。
写真が最高レベルでフルサイズと見間違えるレベルというのはよく口コミで見かけますよね。さらに動画も他社カメラと比較したとしてもトップレベル性能を持っています。セミプロレベルで動画を撮る人以外はG9がベストなんじゃないかと思えました。

続いて妥協した部分を書いておきます。

GH5で諦めた部分

  • 422 10bitの動画撮影
  • 時間無制限録画
  • シネマ4K

やはり動画部分ですよね。諦めるというよりも私の使い方では使いこなせないものが多い、使わないかな、と思う機能が多かったように思えます。一般的な方にも同じことが言えるのではないでしょうか。

比較項目を書き出すとわかりやすい

このように私の場合はブログに一度GH5とG9で必要な機能を比較項目として書き出して、そこに自分の結論を書き加えていく方法で、頭の中を整理していきました。

機能比較などは一度書き出してみて、そこにどちらの機種が当てはまるのかを視覚化するとどっちを買う!?みたいな悩みはすぐ解消されると思います。

特にGH5とG9の違いというのは動画特化か写真特化かという部分はあるものの見れば見るほどわからなくなってしまうんですよわね。もしGH5とG9でどっちを買おうか!?と悩んでいる方の参考になれば幸いです。

私はG9を買ってすべてにおいて良かったと思えているのでとても高い買い物でしたが大満足です!

このエントリーをはてなブックマークに追加
シェアしていただけると嬉しいです

オシオ この記事を書いた人:オシオ
年に数回ガジェットを持って海外旅行へ行くガジェット系日本人。映像はG9 PRO II、ジンバルはOSMO POCEKT3、ドローンはDJI MAVIC MINI3 PRO使用。
運営者情報 | プライバシーポリシー
© SLOPOND